KeyHoleTV開発者のブログ

日々の質問や開発の日記

利用者からの質問と回答(その2)

f:id:KeyHoleTV:20180920072432p:plain

利用者から、KeyHoleTVが停止するとの質問を受ける。 KeyHoleTVは、UDP/IPで通信を行っているので、利用者の環境によっては、パケットが欠落する場合がある。 以前から、このような質問が届いており、その解決方法を探るため、利用者には、負担であったが、通信のテストをしてもらった。

Windows、MacやLinuxには、通信を測定できるコマンドがある。Windowsでは、コマンドプロンプトを起動する。 コマンドプロンプトは、 スタートメニュー>全てのプログラムー>アクセサリにある。 Macでは、ターミナルを起動する。ターミナルは、アプリケーションー>ユーティリティにある。 Linuxでは、端末を起動する。

コマンドプロンプト、ターミナル、端末は、コマンドを入力して、エンターキーもしくはリターンキーをヒットすると、入力したコマンドを実行する。 通信を測定できるコマンドは、 ping で、WindowsとMac/Linuxと引数の形式が異なるが、通信状態を調べることができる。

ping コマンドは、引数に対象のサーバ指定する。 

  • www.sinet.ad.jp上記にサイトには、以下のサーバが掲載されている。
  • ping-hokkaido.sinet.ad.jp
  • ping-iwate.sinet.ad.jp
  • ping-tokyo.sinet.ad.jp
  • ping-toyama.sinet.ad.jp
  • ping-mie.sinet.ad.jp
  • ping-osaka.sinet.ad.jp
  • ping-yamaguchi.sinet.ad.jp
  • ping-kochi.sinet.ad.jp
  • ping-oita.sinet.ad.jp
  • ping-okinawa.sinet.ad.jp

これらの、サーバに対してping を行えば、日本との通信速度が分かる。 往復の通信速度を30回計測するのであれば、 Windows では -n 30 とし、MacやLinux では、-c 30 とする。

ping コマンドの使い方は、以下に詳しい

www.atmarkit.co.jp

開発者のPCからのLinux でのping の結果

$ ping -c 30 ping-tokyo.sinet.ad.jp
PING ping-tokyo.sinet.ad.jp (150.100.208.3) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 150.100.208.3: icmp_seq=1 ttl=46 time=115 ms
64 bytes from 150.100.208.3: icmp_seq=2 ttl=46 time=116 ms
64 bytes from 150.100.208.3: icmp_seq=3 ttl=46 time=115 ms
...
--- ping-tokyo.sinet.ad.jp ping statistics ---
30 packets transmitted, 30 received, 0% packet loss, time 29032ms
rtt min/avg/max/mdev = 114.793/115.637/118.426/0.750 ms

多くの利用者からの結果では、パケットロスがあり、応答時間がばらばらになるとのこと。

なんらかの通信が利用者の環境から発信・受信されており、インターネットの通信を逼迫していると分かる。 それで、利用者にネットワーク環境を教えてもらうと、WiFiを利用しているとのこと。 おそらく、WiFI経由でなんらかの通信を行っていると考えられるので、ルータもしくは、ADSL、ケーブルまたは光モデムにMACアドレスフィルターの設置をお願いする。 すると、ほとんど利用者がKeyHoleTVの視聴に問題がなくなる。

 

なお、KeyHoleTVのダウンロード、プレミアムモジュールキーの販売は、

www.oiseyer.com

で。